「会社等臨時措置法等を廃止する政令 抄」の全文・条文を、わかりやすく、スマホで見やすい形でまとめていきます。
会社等臨時措置法等を廃止する政令 抄の全文・条文まとめ
会社等臨時措置法等を廃止する政令 抄
内閣は、ポツダム宣言の受諾に伴い発する命令に関する件(昭和20年勅令第542号)に基き、この政令を制定する。
会社等臨時措置法(昭和19年法律第3号)及び会社等臨時措置法施行令(昭和19年勅令第142号)は、廃止する。
附則
第1条
この政令は、公布の日から起算して10日を経過した日から施行する。
第5条
昭和24年12月31日までになした社債(債券を含む。以下同じ。)の登記については、旧法第5条及び第8条並びに旧令第4条及び第17条の規定は、その社債の総額の償還があつたことの登記が完了するときまで、なおその効力を有する。
第7条
この政令の施行前にした行為に対する罰則の適用については、旧法第9条の規定は、なおその効力を有する。
第9条
この政令の施行前、改正前の社債等登録法第3条第1項第2号(同法第14条において準用する場合を含む。)の規定に基き登録した社債については、改正前の同法の規定は、なおその効力を有する。
附則
(昭和24年4月30日法律第47号)
この法律は、公布の日から施行する。